takedayao2020年9月24日2 分定例会について昨年の改選後、6月代表質問、12月個人質問、今年度4月代表質問と市政全般又財政や行財政改革について質問して参りました。 今年に入り新型コロナウィルス感染症による感染拡大が八尾市でもあり、9月定例会では新型コロナウィルス感染症対策及び対応について質問をしました。 ...
takedayao2019年4月21日1 分ありがとうございました。選挙期間中はたくさんの方に励まされ 助けて頂きまして、本当にありがとうございました。 3842人の方に背中を押して頂き 4年間、市政で働かせて頂きます。 今日は早朝より地元、八尾南駅で 当選御礼のご挨拶をさせて頂きました。 これからも、よろしくお願い致します。
takedayao2019年3月28日1 分事務所開きお天気にも恵まれ 事務所開所の神事を 行うことが出来ました。 そのあとの事務所開きにも 沢山の方に足を運んで頂き 有り難く、思っています。 統一地方選まで約1ヶ月。 頑張ります!
takedayao2019年3月9日1 分座談会を開催いたします。どの会場でも参加頂けます。 みなさまのお越しをお待ちしています。 3/15(金) 16(土)・・・太田公民館(八尾市太田1-194) 3/17(日) ・・・沼弥生会館(八尾市沼2-47) 3/18(月) ...
takedayao2018年6月28日1 分朝の挨拶運動今月からスタートしました 学校支援ボランティアによる 朝の挨拶運動。 先日は、大阪府北部地震もありましたが 子ども達の『おはよう!』の声も... 毎日元気です
takedayao2018年6月28日1 分いきいきサロン昨日は『いきいきサロン』に お邪魔させて頂き、 手作りランチをいただいて来ました。 豆ごはんとポテトコロッケは女性が... 玉ねぎとワカメのお味噌汁は男性が 担当されたそうです。 皆さんといただいたランチは とても美味しかったです。
takedayao2018年2月27日1 分母校の卒業式母校の卒業式に同窓生の一員として 初めて出席させて頂きました。 私が卒業した八尾東高校と八尾南高校が 16年前に統合し、 今は「八尾翠翔高校」となっていますが... 校舎などは八尾東のものを 使用しているので、とても懐かしく思いました。 ...
takedayao2018年2月15日1 分横断歩道地域の方から 「子どもやお年寄りが通るのに危ないわ…」と 教えて頂いた 『医真会八尾総合病院』前と 『マリア保育園』前の横断歩道。... 塗り直して分かりやすくなりました。 街を歩いててお気づきになった事、 みなさん、また教えて下さい。
takedayao2018年2月8日1 分バスターミナルのバリアフリーが完成地下鉄八尾南駅のバスターミナルの バリアフリーが完成しました。 今までバスや車の乗降りに ご不便をおかけしていましたが これからスムーズになればと願います。
takedayao2018年1月30日1 分八尾市消防職員意見発表会8人の消防士による『八尾市消防職員意見発表会』が行われました。日々の活動の中で感じる熱い思い本当に伝わりました。 29年中の八尾市の火災は31件で28年中より5件減少しておりますがコンセント等からの火事も増えております。 住宅用火災警報器の点検をお願いします。
takedayao2018年1月24日1 分防災訓練先週の土曜日。 八尾市総合防災訓練に合わせて 議会では災害時の参集方法、 集めた情報をどのように対策本部に 伝達するのか等、議会の対応の仕方を... 話し合いました。
takedayao2018年1月8日1 分新年おめでとうございます新年おめでとうございます。 元日より今日の『成人式』まで 色々な所で色々な方と新年のご挨拶を させて頂いております。... 新しい年を迎えさせて 頂けた事に感謝し、 今年も八尾市政発展のために 頑張って参りたいと思っています。 個人的にはSNSが苦手なのですが...
takedayao2017年12月26日1 分公園清掃日曜日、今年最後の公園清掃でした。 青年団と年長者との交流を深める目的ではじめた地元公園の清掃活動で 今年、永年の活動を八尾市からも 表彰して頂きました。... 当初、小学生だった子も青年団に ずっと一緒に活動してくださってる 公園近くにお住まいの方々… ...
takedayao2017年12月18日1 分徒歩通勤災害が発生し色々な交通手段が 使えなくなった時に どのように役所へ向かうのかを 体験するために今朝は役所まで 徒歩通勤しました🏃🏻... 7時52分に八尾市の1番南の 「太田」の自宅を出発し 9時4分に「八尾市役所」に到着。 本当の災害時にはもっと時間が...
takedayao2017年11月15日1 分第12回全国市議会議長会研究フォーラムin姫路第12回全国市議会議長会研究フォーラムin姫路に出席しております。 公演では議会改革の実績と議会力の向上、議会と防災について。 パネルディスカッションでは議会基本条例、予算審査と議会の関わりの重要性等興味深い話でした。 ...